『鍼する左手 灸する右手』

 

ご縁に寄せて

 

日本伝統鍼灸の担い手である筆者が東洋医学のひとつである鍼灸について現状や考え方をご紹介します。すべての鍼灸師が同じような理解ではありませんので、この内容がすべてを代表しているわけではありません。

ただ、鍼灸には事実上、一人一流派のように考え方・手技手法も複数存在しています。

それらを踏まえても、驚くような治療効果や健康管理に寄与する実力を内包しているものと実感しています。少しでも多くの方に東洋医学・鍼灸の理解が広まりますようお読みいただければと思います。

 

もくじ

 

第1話 鍼は痛くないの?

第2話 お灸は熱くないの?

第3話 鍼でやせるの?

第4話 ツボと反射区は違うの?

第5話 気ってなんなの?

第6話 五臓六腑? 六臓六腑?

第7話 経絡の数と未発見ロマン?

第8話 鍼はいつからあるのかな?

第9話 鍼灸の発祥

第10話 日本での鍼灸の歴史(前)

第11話 日本での鍼灸の歴史(後)

第12話 鍼灸治療の流れは?

第13話 四診法って何だ?

第14話 証ってものがありまして

第15話 いざ陰陽論!

第16話 陰陽論から見えてくるもの

第17話 陰陽で病気が違う?

第18話 五行説の前に

第19話 五行説の3つの関係

第20話 五臓について(肝)

第21話 五臓について(心)

第22話 五臓について(脾)

第23話 五臓について(肺)

第24話 五臓について(腎)

おまけ お師匠と漢字のはなし

第25話(最終話) 鍼灸師が教えるツボより大切なこと

 

 

 

The following two tabs change content below.

マツモト コウイチ

開業22年超の鍼灸師です。