CATEGORY 講師養成

地元でお話しする機会2

今回が2回目の案件となりますが、ブログを始めてから講師を引き受けたのが2回目ということで、かつて何回か講師を引き受けたり主催していたりします。 公に向かって発信していくのが2回目ということで、今回の意気込みなどを書いてい…

講演会の反省

去る令和元年7月11日(木)午後に地元の公民館主催のシルバー教室にて「東洋医学で考える老後の元気な過ごし方」と題してお話しさせていただきました。今回はその感想と反省を。   ひさびさの講演 講演スタイル &nb…

地元でお話しする機会

今回は7月に地元で東洋医学についてお話しする機会を得ましたので、その準備と想いをお話ししたいと思います。(ネタに関しては別の機会またはすでにブログにある内容を散りばめてお話しする予定です)   講演すること 経…

TED的プレゼンの原則

コミュニケーションは究極の形としてプレゼンテーションという側面もあるのではないかと思っています。今回は教育講演でおなじみのTEDより、そこで行われるプレゼンテーションをもとに私たちにも使えるメッセージの伝え方を原則という…

勉強はなんのためにするの?に答えるエピソード

よく勉強はなんのためにするの?という質問をいただきます。そして、一児の親ともなりますと、いずれこの疑問を息子から突きつけられると思っています。 答えを押し付けるのは簡単かもしれませんが、答えを聞いた本人が納得(自得)しな…

自分の世界を広げるネットサービス3選

  人は誰でも安定を求めると思いますが、一番安定する方法は不安定に慣れることです。   不安定に慣れるというのは、自分が思っているルーチンワークという当たり前を自分から積極的に壊していくことにあります…