鍼灸院のホームページとは別に集客目的ではなく、純粋な情報発信としてブログを書き始めて1年が過ぎました。
日々の臨床のあいまに時間を捻出するのは本当に厳しいものですが、ここまでよくやってこれたと(自己満足ですが)よく思います。
今回はアドセンスを申請したことと、その意義についてお話しします。
収入アップがもたらすもの
稼ぐこと
日本人は稼ぐことに罪悪感を覚える人が多いと思うのですが、その呪縛が解けない限りはスタート地点に立つこともままならない状況だと思います。
私がここでいう必要もないくらいあちこちのブログ運営サイトや起業・開業サイトで言われていることだと思います。
お金を稼ぐことに罪悪感を持っていてはいろいろ不自由なことがあります。
私は、「お金が悪いヤツによって悪く使われる」くらいなら「自分が良い使い方をすべきだ」ということも聞いたことがありますし、「自分の事業の賛成票として1票入れてくれた」と考えるべきともありました。
ですから、悪徳な手段でない限り稼ぐという言葉に悪いイメージを抱く必要はないわけです。
それでも、人間は怠惰でズル賢いですから悪徳な方向へ行ってしまうこともあるでしょう。そういう点はどれだけ時間が経っても戒めていかなければならない点だとは思います。
アドセンスは険しい道?
アドセンスの申込みに1回は落ち「やはり険しい道なのか?!」と焦りつつ
修正点を他サイトでチェックして再度申込んだら通過できました。
修正点は確か…
・他の広告をはずす
・他へのリンクをはずす
くらいだったと思います。
そもそも1回目に落ちた理由がURLが正しくなかったという点でして、
https:// ←このあたりがちゃんと転送できない状況だったことに起因しており、
サイト自体の修正を迫られたものではなかったようなのです。
準備OK
本当はアドセンスの申請は問題じゃないんですよね。
そこから収益が発生すること、そしてその収益が大きくなっていくことが大切。
これでブロガーと名乗れるのかもしれませんが、まだまだチャンスを得たに過ぎません。
でもね、鍼灸院の仕事は別としても空き時間に価値を作るっていう作業は今後の人生において大きな意味を持つことなんですよ。
そりゃー、you tuberのように、動画量産して、広告たくさん動いて、収入ガンガン入れば良いかもしれませんけれどね。
ビジネスモデルとしてはストック型ですし、良いかも知れませんが、私の場合は軸足が鍼灸師ですからね。
食うためというより、心身のバランスを取る意味も大きく、自分の思いの結晶のようなブログですから、それで収益が少なくともストレスは無いわけです。収益があればテンションUPですしね。
ですから、この準備はゼロかプラスですから良い効果が期待できます。
そもそもアクセスがすごく多いわけではないですから、広告も効果的というより、飾り程度で良いと思っています。まずは読む人にとって良い環境でいること。この優先順位、これは間違いないです。
ストックという考え方
私の場合はよく物忘れをしてしまうので、自分で書いたメモ書きを見て、「すごい良いこといっているなー」と関心してしまう困ったさんです。
それでも、自分の思っていることの半分でも読み返すことができれば(全部書くのは、いくらアクセス数が少なくても自分のことを自分より知っている人がいたら困る)、少しは効率的になるのではないかな、と思うことがあります。
そもそもこのブログでは私の考えの見本市のような役割も負っているわけですし。
挨拶というと長いですけれど、どんな考えを持っているのかという前提条件が省略できるのは本当に大きいことだと思います。
忙しい世の中です。その前提を情報として先に渡すことがとても大きな意味を持つと思っています。(これはブログ論ですね)
ともかく情報や感情や視点というものは流れていきやすいものなので、それをある時点で確定的にしておくことは大切だと思いますし、それを公開する意義は大きいと思います。
さいごに
ブログで稼ぐということに特化すれば、このような雑記なブログではなく、もっと炎上したり話題になる必要があるのですが、稼ぎに注力するのではなく、モチベーションのひとつとして稼ぐ可能性があるくらいで進行しています。
今回は、そのスタートラインに立てたので、気持ちが少し上がったということをお伝えしました。
どんな記事であっても、読まれることを前提に書いているのですから、アクセス数があったほうが嬉しいですからね。これから数年と積み重ねていくなかで似たような記事や違う意見があるかもしれません。それでも、そういう成長の跡として自分を磨く材料にしていきたいと思います。
今回の経験で他のブログを作ったときにも申請で活かせそうで、試したい気持ちもでてきました。
前に進むってそういうことですね。
マツモト コウイチ
最新記事 by マツモト コウイチ (全て見る)
- 車に興味の無い自分がテスラモデル3LR購入を決断するまで - 2021年6月15日
- [ビジ活陰陽論04]中庸(ちゅうよう)の原理 - 2020年4月1日
- [ビジ活陰陽論03]陰陽の分類を自在におこなう - 2020年3月25日