鍼灸健康講話【特選】029行動指針

自分を左右する自分へのルール。孔子の言った4つの戒めとは?

 

#029行動指針

 


[4分09秒]

 

単純な選択でも、それが複数になると複雑になります。そしてそれだけ負担が増えます。

そのようなときは自分の原理原則を知っておくと良いでしょう。そして、そのような原理に即した行動指針を作っておくとよいでしょう。例えば「保証人にならない」「ギャンブルはしない」「酒に溺れない」など比較的心がけている人は多いと思います。

孔子も4つのことに戒めなさいと言っています。

それを行動指針としているだけで、迷いの多くはなくなるのではないでしょうか。今回はそのようなお話です。

 

このコンテンツについて

 

鍼灸師のお話しは「症状に効くツボ」を教えるだけではありません。もっと些細なことで、もっと大切なことがあると思っています。

ご家族と朝食時のコミュニケーションや職場でちょっとした会話のいとぐちになるように難しい内容にならないように心がけて参ります。

 

The following two tabs change content below.

マツモト コウイチ

開業17年超の鍼灸師です。鍼灸の普及啓蒙を実践するYoutubeも始めました。ブログでは東洋医学を中心にビジネスから教育、エンターテイメントまで多くの人の成功と挑戦を見渡しています。東洋思想研究を深め居敬窮理(振る舞いを慎み、道理をきわめて、正しい知識を身につけること)を実践していこうと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

開業17年超の鍼灸師です。鍼灸の普及啓蒙を実践するYoutubeも始めました。ブログでは東洋医学を中心にビジネスから教育、エンターテイメントまで多くの人の成功と挑戦を見渡しています。東洋思想研究を深め居敬窮理(振る舞いを慎み、道理をきわめて、正しい知識を身につけること)を実践していこうと思います。