大人ならラムレーズンで夏を乗り切れ

 

私は比較的、料理はよく行うのですが、ふだんお酒との接点はありません。下戸ですからね。それでも、興味を持ったものは自作したくなるもの。今回はめったにアイスを食べないのですが、食べるなら「ラムレーズン」を選ぶほどなので、この際、ラムレーズンを自作してみることにしました。

 

簡単だけど気をつけたいこと

 

ラムレーズンを作るうえで、理屈からいえばラム酒にレーズンを漬ければ良いわけですがちょっと注意がありますので、確認しておきましょう。

 

レーズンは小分けにするときに、個々がくっついて塊にならないようにオイルコーティング(油分が付着)されています。

このオイルコーティングを取り除いてからラム酒に漬けましょう。

オイルを取り除く方法は3分ほど熱湯で茹でます。そして水気を切ってしばらく置いておき、さらにペーパータオルを敷いたお皿に乾ききっていないレーズンを乗せ、電子レンジに500Wで1分、終えたら軽くかき混ぜてさらに500Wで1分ほど加熱をするとほぼ乾燥状態になります。

さぁこれであとはラム酒に漬けるだけですね。

 

準備と方法

 

保存用ビン:ビンや容れ物によっては熱湯消毒がダメなものがあります。容器それぞれの注意をしっかり確かめておきましょう。私は無印良品の密閉ビン(750円)をしようしています。

ラム酒:マイヤーズのラムが比較的どこの酒類コーナーでも見かけるんじゃないでしょうかね。

レーズン:レーズンはどこまででもこだわれるのですが、私は比較的大粒のものを購入しました。オイルコーティングはどのみちオイルを落とす前提で考えていましたので気にしていません。

 

ビンにオイルコーティングを落としたレーズンを入れ、浸るまでラム酒を入れます。1週間ほど目安に冷蔵庫で保管しますが、ラム酒を吸っている場合がありますので、定期的に浸るようにラム酒を追加する必要があります。これでひと夏は美味しいアイテムの完成です!

 

食べ方いろいろ

 

基本的にはバニラアイスにトッピングを考えています。

ほかにも冷凍ワッフルなどをこんがりやいてラムレーズンを乗せるのも美味しかったです。

 

 

さいごに

 

私は基本的に下戸(お酒が飲めない体質)ですが、ラムレーズンは美味しくいただけました。しかも、ラム酒1:コーラ4という甘いお酒も奇跡的に飲めることが判明しました。少しですが。

ラムレーズンのアイスなどは買ってしまえば、すぐにでも納得の味を得られるのですが、そこはひと手間かけたからこそ、楽しみが増えるという「無駄・手間」を「よろこび」に感じてこそ大人なんじゃないかなと思っています。

それほど難しいことではありませんので、ぜひお試しを。

 

 

 

The following two tabs change content below.

マツモト コウイチ

開業22年超の鍼灸師です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です